お知らせ

投稿日:2023年4月10日

お客さまからよくいただく質問をまとめました!

お客さまからよくいただく質問を「Q&A」にまとめました。

Q. 突然、消防署の査察が入り、消防用設備の点検を実施するよう指導されましたが、どうしたらよいですか?

A. 弊社のような消防用設備の点検を行なっている業者に依頼していただければよいと思います。基本的に6カ月スパンで点検することになっています。依頼をいただいたあと一度現場を拝見しますが、その時点では費用はかかりません。費用は点検実施時にかかります。必要な書類作成等はこちらで行ないますので、事前にお客さまにご準備いただくものは特にありません。また必要なものがあればこちらから依頼いたします。

Q. 支払いの方法を教えてください

A. 請求書を発行するので、届き次第お振り込みをお願いいたします。期日等詳細は請求書発行前にご相談の上、お伝えします。

Q. 消火器を廃棄したいのですが、どうすればよいでしょうか?

A. 弊社で引き取り可能です。通常500円~1000円程度のリサイクル料金等がかかります。消火器の型や大きさによってはリサイクル料金がアップすることもあります。新規取り替えの場合は、新規設置分の料金のみいただき、リサイクル料金等は無料です。1~2本であればホームセンター等に出す方法もあります。弊社はホームセンターよりも安い料金で引き取り可能です。産業廃棄物の扱いとなるため、普通に捨てることはできませんのでご注意ください。

Q. マンションの室内に火災報知器がついているのですが、さらに住宅用火災報知器をつけなければならないでしょうか?

A. 特に必要ありません。

Q. 消防設備点検にはどれくらいの時間がかかりますか?

A. 現場によって変わりますが、7~8階建てのマンションであれば大体半日程度、雑居ビル等の小さい建物であれば1~2時間程度です。

Q. 消防設備点検中は、立ち会う必要がありますか?

A. はい。「建物の防災管理者等が立ち会い、適正な点検が行なわれているか確認するように指導すること」という趣旨の通知が、総務省消防庁から消防関係機関に発出されています。万が一、点検や設備の不備等による損害賠償等の事案が発生した時は、建物関係者が責任を問われることがあるため、立ち会いに協力するようにしましょう。

Q. 消防設備点検後に不具合が発生した際の保証等はありますか?

A. 施工不良の場合はもちろん無料です。しかし、製品自体の不具合等に関してはものによって異なるため、一度お問い合わせください。

Q. 機器の誤作動時はどのように対応してもらえるのでしょうか?

A. 電話やメールでお問い合わせいただければ、その時点で知りうる情報を細かくお伺いし、弊社スタッフが現場調査に向かいます(※ここまで無料対応)。誤作動ということはどこかが悪くなっている可能性があるので、依頼されたところ以外も可能な範囲で確認いたします。
「他の業者に対応してもらったばかりなのに異常が発生した」という場合もすぐに確認いたしますのでお気軽にご連絡ください。

Q. 事前の打ち合わせ(調査)の際に準備しておいた方がよいものはありますか?

A. 特にありませんが、新築などであれば『消防設備設置届出書』があるとよいでしょう。その書類を見ればどんな設備がついているかがすぐにわかるので、作業時間を短縮でき、かつ作業自体も正確に行なえるからです。
他の業者に点検等を頼んだことがある場合は、その時の結果報告書でも構いません。もちろん、これらの書類がなくても丁寧に見て回りますので問題ございません。

Q. 定められた期間での法定点検が必要とのことですが、管理してもらえますか?

A. はい。定期点検は基本6カ月に1回のペースで年2回行なう必要がありますので、点検月の1か月前に電話もしくはメール、FAXなどの文面でお知らせいたします。ご都合のよい連絡方法をお申し付けください。

Q. 消防用設備等点検結果報告書はどのくらいの期間保管しますか?

A. 3年間です。点検スパンが年2回なので合計6冊分の報告書を保管する必要があります。なお、期間を過ぎたものはご自身で破棄していただいて構いません。

Q. 消防設備点検中や火災報知機などの設置中は、設備などの利用制限はありますか?

A. 特にありません。動作確認などで非常ベルが鳴ったりしますので、そういう点を認識してくださっていれば問題ありません。

防災について

愛知県名古屋市での消防設備点検・防災はナゴヤボウサイへ
ナゴヤボウサイ
〒452-0917
愛知県清須市西堀江1442-2
TEL:090-6465-1768
※防災設備以外の営業電話はお断りします。

お知らせ

関連記事

防火設備検査

防火設備検査

こんにちは 今回は先日実施した、防火設備検査についてご説明致します。 防火設備とはなんぞや? と思わ …

非常時の電源装置

非常時の電源装置

前々より製作していました非常時にある程度の電気を賄える蓄電装置が遂に充電レベルが100%になりました …

太陽光発電モジュール 

太陽光発電モジュール 

こんにちは、会社に自作の自家発電装置が置いてあるのですが、発電量が落ちてきたので大きいのにサイズアッ …

お問い合わせ  防災について