お知らせ

投稿日:2022年9月29日

工場の貸主が行なうべき消防点検とは?

愛知県名古屋市などで、建築設備や消防設備の定期検査を請け負う『株式会社キムラ防災コンサルタント』です。
今回は、工場のオーナーさまに向けた内容で執筆いたします。

定期的な消防点検は『貸主の義務』

工場は防火対象物として消防法で定められており、安全確保のために以下の義務があります。

消火栓

・消防設備の設置
・定期点検の実施および報告
・防火管理者の選任

また、定期点検には、『機器点検』と『総合点検』があり、前者は半年に1回、後者は1年に1回行なうこととされております。

消防設備の点検はおまかせを!

特に人命を守るための設備に関しては、有資格者による点検が必要となります。
弊社には消防設備士をはじめとする資格保有者が在籍しており、設備の設置や点検に関する実績も豊富にございます。
「信頼できる業者にまかせたい!」とお考えの方は、ぜひ株式会社キムラ防災コンサルタントまでお問い合わせください。

防災について

愛知県名古屋市での消防設備点検・防災はナゴヤボウサイへ
ナゴヤボウサイ
〒452-0917
愛知県清須市西堀江1442-2
TEL:090-6465-1768
※防災設備以外の営業電話はお断りします。

お知らせ

関連記事

夜に聳え立つアクトタワー

夜に聳え立つアクトタワー

こんばんは、 今日は出張で浜松駅前に来ておりますー 浜松と言えば普通、浜松餃子食べたいーとか駅にある …

お中元の時期

お中元の時期

こんにちは。 6月辺からの強烈な猛暑日と湿気で大分体力が削られております。 梅雨の時期もよく分からん …

消防設備に関するご依頼は「株式会社キムラ防災コンサルタント」に

消防設備に関するご依頼は「株式会社キムラ…

「消防設備の定期点検を依頼したい」 「安心して消防設備の修理やメンテナンスを依頼できる業者を探してい …

お問い合わせ  防災について