本日ようやく新型アトレーが納車されましたー
予約してから半年以上かかりました、今の車はコンピュータだらけなので仕方ないですねー

仕事で使うのでやっぱり無難なホワイトです

で私、オーディオの音には結構うるさいので、納車直後速攻でフロントスピーカーを社外品に取り替えたいと思います(ついでにドラレコも国産のちゃんとした物を取り付けます)アマ◯ンで買った激安中◯製のドラレコは半年でご臨終しました↓
フロントドアパネルを外すネジは大体の車種は取っ手の部分をバラすと出てきます

ドアパネルが外れました。新型アトレーの場合はドア下方に16センチのスピーカーが付いてます
大体今の車は16センチか17センチのスピーカーです、車種によっては専用の部品が無いと取り付けられない物もあるので注意が必要です

車のパネル等は数カ所のネジと後は画像の様なプラスチックのピンで取り付けてあります、ネジを外した後は少し強引に引き剥がす様にしないと外れないです。外した後、どうしても画像の様に車体側にピンが残る場合があるのでこの様な専用器具を用意した方が良いです

純正スピーカーを外しました、純正はこのスピーカーコーンの部分、ペラペラの紙で出来てます。これでは良い音絶対出ませんよー、見えない所でコストカットです。
因みに純正オプションでオーディオをカスタマイズした物は例外です。別料金で費用を取っているので結構良いスピーカー付いてます、変える必要ないです

今回取り替えるアルパイン製のスピーカー、
プレミアムサウンド!?見るからに高そうな、、
そうなんです!くそ高いです!
カードでやらかしてしまいました泣

取り替え後、やはりしっかりとした作りです

今回はセパレートスピーカー、画像の様に高音部分を綺麗に出力するツイーターと言うちっちゃいスピーカーも付いてます。フロントはこれにした方が良いです。明らかに音質変わります
ネットで安いのだと5000円くらいからスピーカーありますよー、そのくらいのでも劇的に変わります(純正がショボすぎるんです)
高級外車とかってやたらと音が良かったりしませんか、やはり高品質なの使ってます
まぁでも金掛けるの勿体なぁ、と思ったらイコライザーカーブを変えるだけでも大分変わりますよ

今のナビやディスプレイオーディオでこんな画面みた事ありませんか?音の低音や高音の出力を自由にカスタマイズ出来ます。
こんなのよく分からない、と思ったら画像の様に左右を強めに、中央をやや絞りめにしてみてください
左側が低音の周波数、右側にいくにつれて高音の周波数になって行きます
要するに純正のスピーカーでは音の再現力が無いので低音と高音を極端に上げてメリハリを少しでも付ける、と言ったことです
これで中音も上げるとモゴモゴした様な音になります、初期設定だと大体モゴモゴ音です
興味があれば自分でカスタマイズしてみて下さいねー、音質変われば運転も楽しくなるかもしれませんよー